100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

有明町
【ありあけまち】


(近代)大正期~昭和30年頃の通称地名。豊山八幡神社の南の電車道より平原小学校に至る通り沿い一帯を指した。昭和7年には321戸を数える。戦後の区画整理で有明町は消滅し,当地域は尾倉町・春の町と称されるようになった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7209000