100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

岩熊
【いわぐま】


旧国名:豊前

行橋平野の西端,平尾台と障子ケ岳の間の東麓小平地に位置する。地名は岩のある奥まった土地の意に由来するとも,岩は単なる山の意で,当地が山蔭にあるからともいわれる。
岩隈村(中世)】 戦国期に見える村名。
岩熊村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
岩熊(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7209363