100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

枝光
【えだみつ】


旧国名:筑前

洞海湾東岸牧山の南に位置する。地名の由来について,神功皇后が榊の枝にかけた神宝の鏡が枝に光ったことによるとも,岡県主熊鰐が榊の枝3本に鏡・釼・瓊を掛けたことによるなどの伝説がある。
枝光村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
枝光(近代)】 明治22年~現在の大字名。
枝光町(近代)】 昭和35~46年の町名。
枝光(近代)】 昭和46年~現在の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7209569