100辞書・辞典一括検索

JLogos

11


【えぶり】


旧国名:筑前

遠賀(おんが)川下流右岸の平野部に位置し,南東部に明神ケ辻山がある。地名の由来は,神の餌振にちなむとも(遠賀郡誌),農具名または古代朝鮮語ブーリ(村)が転訛したものともいう(水巻町誌)。円墳の朳遺跡がある。
朳村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
朳(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7209596