100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

小笠木
【おかさぎ】


旧国名:筑前

岡鷺とも書いた。背振山の北麓,室見川の最上流域に位置する。地名は,菅原道真が大宰府へ赴いた時この地の樹に笠を掛けて休息した故事に由来するという。その跡と伝えられる笠掛天神森がある。天正年間までは背振山領であったという(続風土記拾遺)。
小笠木村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
小笠木(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7209818