100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

鬼津
【おにづ】


旧国名:筑前

遠賀(おんが)川下流左岸の遠賀平野に位置し,北部は砂丘性の丘陵地である。地名の由来は,官道が通る官津(おんづ),または県主の熊鰐の津からの鰐津(わにつ)が転訛したものという。また木津に由来するともいう(続風土記拾遺・遠賀郡誌・遠賀町地名考)。西の浦・堂の浦・井の浦・北の浦などの小名を含むことから,当地が入海であった時期の船着場(津)に由来する点では共通していると思われる。地内に横穴・円墳がある。
鬼津(中世)】 南北朝期に見える地名。
鬼津村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
鬼津(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7209919