100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

片島
【かたしま】


旧国名:筑前

堅磐とも書いた。遠賀(おんが)川と穂波川の合流点流域に位置する。地名の由来は,昔このあたりまで海が湾入し,大きな岩があって「カタシ」と呼ばれたからだといわれる。「太宰管内志」は,「名義は磐に由有て見せたるべし」と記す。かた(潟)の中に岩が島状を呈していたことから,読みは「しま」,漢字は磐をあてたものか。
堅磐郷(古代)】 平安期に見える郷名。
片島(中世)】 戦国期に見える地名。
片島村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
片島(近代)】 ①明治22年~昭和38年の大字名。
片島(近代)】 昭和40年~現在の飯塚市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7210065