100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

片平
【かたひら】


旧国名:筑後

諏訪川下流域に位置する。同川中・下流沖積低地に南面する丘陵地帯を片平山と称したが,地名の由来は,柳田国男のいう「近く平野にのぞめる丘陵の傾斜地」の意か(地名の研究)。丘陵頂部近くには宅ケ峰古墳がある。
片平村(近世)】 江戸期~明治9年の村名。
片平町(近代)】 昭和7年~現在の大牟田市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7210083