100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

香月
【かつき】


旧国名:筑前

勝木(吾妻鏡・北条九代記)・加月(聖光上人伝)とも記す。遠賀(おんが)川中流右岸に位置する低地で,遠賀川支流の黒川(香月川)が貫流する。地名の由来は,日本武尊が熊襲制圧の際に当地に宿し,「花香り月清き里」と称したことによるという。村内には香月氏館跡をはじめ,白岩神社,白岩山聖福寺など香月氏ゆかりの史跡がある。昭和59年発掘された白岩西遺跡の火葬墓は,香月一族の墓地であった可能性が高いといわれている。また,藤の名所として名高い誕生山吉祥寺は,浄土宗鎮西派の開祖聖光弁阿上人の誕生の地と伝えられる。
勝木荘(中世)】 鎌倉期に見える荘園名。
香月郷(中世)】 鎌倉期~室町期に見える郷名。
香月村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
香月村(近代)】 明治22年~昭和6年の遠賀郡の自治体名。
香月町(近代)】 昭和6~30年の遠賀郡の自治体名。
香月(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7210089