100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

上大利
【かみおおり】


旧国名:筑前

三郡山地の大城山の西,御笠川中流の左岸の段丘面と春日丘陵地の東端に位置する。地名の由来は,大利が大郡の略語で韓人の館のあったことによる(続風土記拾遺)。中世には,下大利とあわせて大利村と称されたが,中世末期に上・下に分かれたようである。国特別史跡の小水城跡(奈良期),野添第1~10号窯跡(古墳時代~奈良期)がある。
上大利村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
上大利(近代)】 明治22年~現在の大字名。
上大利(近代)】 昭和60年~現在の大野城市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7210237