花乱ノ滝
【からんのたき】
福岡市早良(さわら)区石釜・曲淵の室見川支流滝川にある滝。花欄ノ滝・火乱ノ滝とも書く。幅4m,高さ16.5m。滝名の由来は,花乱という山伏がこの滝に打たれて修行した(続風土記)とも,その形状が花の散乱する様子に似る(早良郡志)ともいう。石釜北西部の上石釜からこの滝を経て金山へ至る登山道がある。登山口からこの滝までは約1km,滝は水流は多いが滝壺は浅い。夏季には福岡市周辺から家族連れが多く集まり,大いににぎわう。
 | KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7210443 |