100辞書・辞典一括検索

JLogos

20

黒木
【くろぎ】


旧国名:筑後

黒木盆地の東部,矢部川上流と笠原川の合流地点に位置する。地名の由来は,猫尾城主黒木大蔵大輔源助能の姓をとったと伝えられる。なお,柾の異名を黒木,あるいは薪を生産する場所を黒木と称するともいう。
黒木(中世)】 鎌倉期から見える地名。
黒木町(近世)】 江戸期~明治22年の町名。
黒木町(近代)】 明治22年~現在の自治体名。
黒木(近代)】 明治22年~現在の黒木町の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7210929