100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

幸子
【こうじ】


旧国名:豊前

山国川下流の左岸,豊前平野東部に位置する。古表社の縁起には幸寿村とあり,地名は広津の上の津ということから起こった地名であろう(吉富町誌)。堤防を築き黒川の流れを変えて造成した土地が広がり,新村・新川橋などの地名が残る。西光寺城跡,矢頭田城跡,古表社の御旅所跡などがある。
幸子村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
幸子(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7211023