100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

下原
【しもばる】


旧国名:豊前

祓川中流右岸の洪積台地に位置する。南方にある上原(かんばる)と対になる地名で,「京都郡誌」には「下原ハモト上原ト同一村ナリシガ,後世其ノ中間ニ綾野村起リ,分レタリトイフ」とある。しかし,綾野の方が早くあった集落で,のち南隣に成立した集落を上原,北隣に成立した集落を下原と呼んだとも考えられる。「原」はハルと読み,開墾地を意味する。地内北西の祓川から上って綾野呰見道とほぼ直角に交わる道は,もとはその東方にのびて耕地の中を貫き,古代の豊前国府と豊後の国府を結ぶ大宰官道址という。
下原村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
下原(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7211708