100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

下宮永
【しもみやなが】


沖端川下流左岸に位置する。地内の中ノ古賀五郎丸は平安期に開拓され,北・南・田中・西の各小路は鎌倉期の開拓地,道体分・杢右衛門分・山田分・清三郎分などは分限相続の名残,また小前は開拓参加者の分け前の意味,善吉は開拓した豪商にちなむ地名という。地内に中ノ古賀の天満宮,西小路の竜神社,北小路の山田天神,三条に観音堂などがあり,寛政年間頃,光照寺の住僧の開山による利渉寺がある。
【下宮永村(近代)】 明治初年~明治22年の村名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7211730