100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

上陽町
【じょうようまち】


(近代)昭和33年~現在の八女(やめ)郡の自治体名。耳納(みのう)山地南麓,矢部川支流の星野川流域に位置する。北川内町と横山村が合併して成立。合併各町村の大字を継承した4大字を編成。町名の由来は,「日本書紀」持統4年条に「上陽咩(かみつやめ)郡」と採録されているのにちなむ。成立時の世帯数1,373・人口7,535。昭和35年役場を北川内に落成。同36年商工会,同38年農協,翌39年農業共済組合発足。同41年堀川バス仏尾線開通,同42年辺地患者輸送車運行開始,上陽産業(縫製工場)誘致。同43年山村振興地域,同45年には過疎地域に指定され,辺地対策道路全線(木浦~仏尾間)開通。同46年八女消防署分駐所設置。同48年農業振興地域に指定され,県道北川内草野線貫通,同49年老人憩いの家・製茶技術研修工場完成。農免道路(古賀~仏尾間)開通。同59年の就業別の世帯数は農林業942・卸小売業97・製造業81・サービス業47・建設業29など。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7211855