100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

台良町
【だいらまち】


(近代)大正期~昭和54年頃の通称地名。平野川の上流,平野小学校南の地域。台良は大字前田の小字で,当初は祇園町に通じる通り沿いのみの地名で,昭和7年には228戸を数えた。昭和9年頃からは東台良町・西台良町と称されたが,戦後,区画整理が行われ,再び付近を台良町と通称するようになった。現在の平野3丁目・東台良町・西台良町・花尾町のうち。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7212334