100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

鷹ノ尾
【たかのお】


旧国名:筑後

鷹尾・高尾とも書いた(筑後地鑑・文禄4年筑後国知行方目録)。矢部川下流域右岸の平野部に位置する。地内には道祖の御瀬(竜宮島ともいう),弥生時代の枇杷園遺跡・鷹尾神社遺跡,奈良期の八歳神社遺跡,平安期創建という鷹尾別符印鑰神社,貞観11年創建という鷹尾神社,鎌倉期鷹尾氏の居館であったという堀の内屋敷跡,天文3年築城という鷹尾城跡,鷹尾城主田尻親種墓碑,因福寺六地蔵などの史跡・文化財がある。
鷹尾郷(古代)】 平安期に見える郷名。
鷹尾郷(中世)】 鎌倉期~戦国期に見える郷名。
鷹尾村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
鷹ノ尾村(近代)】 明治22~40年の山門郡の自治体名。
鷹ノ尾(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7212426