100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

筑後軌道
【ちくごきどう】


久留米市と大分県日田市を結んだ軌道線。久留米市から筑後川左岸に沿い,ほぼ現在の国道210号路上を大分県日田町(日田市)まで通じた。延長は久留米駅~豆田駅(日田市)間の本線46.3kmのほか,国分・御井町・草野などの支線を合わせ計55.7km。軌間914mm,単線,動力は初め馬力,明治38年石油ガス発動機機関車,大正2年蒸気機関車を使用し,同8年久留米市内線を電車化。明治36年5月設立の筑後馬車鉄道(同40年筑後軌道に変更)が同年10月から大正5年10月にかけて次々に開業した。営業は順調であったが,昭和4年3月,久大本線の開通(昭和3年12月久留米駅~筑後吉井駅間)により,競合路線として営業を廃止した。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7212661