100辞書・辞典一括検索

JLogos

18

殿町
【とのまち】


(近代)昭和初期~昭和30年頃の通称地名。枝光八幡宮下の諏訪町(1丁目)から白川遊郭のあった白川町(3丁目)に通じる道路沿いの地域。町名は同地のホノケ(田字)殿倉にちなむ。昭和7年には155戸を数えた。戦後,区画整理が行われた。現在の諏訪1丁目・白川町のうち。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7213081