100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

豊平村
【とよひらむら】


(近代)明治22年~大正4年の自治体名。はじめ那珂郡,明治29年からは筑紫郡に所属。御笠川河口付近に位置する。金平・豊富の2か村と堅粕村字塔ノ後が合併して成立。堅粕村を除く,旧村名を継承した2大字を編成。合併時の戸数500・人口2,952,地積は田24町・畑15町など計56町。明治24年の戸数488・人口3,017(男1,445・女1,572),厩13,寺院2,学校1,製造所6(徴発物件)。大正4年福岡市豊富・堅粕町金平となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7213138