100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

中益
【なかます】


旧国名:筑前

遠賀(おんが)川(嘉麻川)上流域に位置し,東西は山地に連なる。集落は山ぎわにある。益の地名の由来は,下益神社(現北斗宮)の御旅所に金の升を埋めたことからおこるといい(嘉穂郡誌),下益に対する。字井手に弥生中期の土器が散布し,西部山地に入った字杉迫には円墳数基が存在する。戦国期には,東部の益富山に秋月種実が築城して拠るが,天正15年豊臣秀吉に攻められて降伏する。
中益村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
中益(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7213368