100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

仁王丸
【におうまる】


旧国名:筑後

筑後川右岸に位置し,西端を陣屋川が流れる。地名の由来は,「御井郡総廟赤司八幡宮由緒書」によれば,貞観8年大安寺の伝灯法師一如が筑豊肥の6か国の神社に読経するよう勅命を受けたが,赤司の止誉比咩神社の境内に入ることを拒まれたため玉垣の外に大隍を掘り巡らし,境を隔てて読経所を造り,仁王経を読誦したことによるという。また,名田としての仁王丸に由来するともいう(大城村郷土読本)。条里制の遺称と思われる字名がある。
仁王丸(中世)】 室町期から見える地名。
仁王丸村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
仁王丸(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7213467