100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

西新
【にしじん】


旧国名:筑前

福岡平野の西部を流れる室見川の下流右岸に位置し,博多湾に面する。福岡城下の西に新しく出来た町というのでこの名がある。弥生時代~古墳時代にかけての甕棺墓・竪穴住居跡を含む西新町遺跡および藤崎遺跡がある。また北の旧海岸は蒙古襲来時の合戦場の百道(ももち)浜で,国史跡の防塁が残る。
西新町村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
西新町(近代)】 明治22年~大正11年の早良郡の自治体名。
西新町(近代)】 明治22年~大正11年の大字名。
西新町(近代)】 大正11年~昭和48年の町名。
西新町(近代)】 昭和6~44年の福岡市の町名。
西新(近代)】 昭和44年~現在の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7213532