100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

野方遺跡
【のかたいせき】


福岡市西区大字野方字中原に所在。弥生時代終末期から古墳時代前半の集落遺跡。国史跡。福岡市西部,早良平野の西限の叶岳東山麓の標高20m前後の平坦な扇状地に位置する。昭和49年に発掘調査され,弥生時代の遺構として,直径約100mの長円形の環溝と20×30mの四辺形状の溝をもつ集落跡が確認された。環溝内には住居跡や壺棺などがあり,集落のあり方とともに,溝から出土した壺・甕・鉢など多量の遺物は当時の生活を知る上で重要な資料を提供した。古墳時代前期になると溝は埋められ,100軒以上の住居跡と10基の箱式石棺墓が造られる。1号墓からは獣帯鏡と勾玉・管玉・素環頭刀子・鉄刀,3号墓からは円行花文鏡・勾玉・管玉・ガラス小玉,5号墓からはガラス小玉の副葬品が発見された。居住域と墓域が区別され,石棺墓の中には舶載鏡を副葬した首長墓的性格のものも現われる。しかし6世紀にはこの集落は荒廃する。出土遺物は市埋蔵文化財センターに保管・展示されている。市教育委員会「野方中原遺跡調査概報」(1974年)。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7213699