100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

挟間
【はさま】


旧国名:豊前

狭間とも書いた。英彦(ひこ)山山系の北麓,佐井川と岩岳川の流域に位置する。狭間城跡が残る。ここには五輪の塔などがあったという(築上郡志)。天下泰平・五穀成就を祈願する天狗拍子という田楽が伝わる(同前)。泉水寺(乳の観音)の木像千手観音像(国重文)は楠の一木彫りで平安期の作。また,乳の観音の堂宇の岩壁よりわき出る霊水で粥をたいて食べると母乳が増すといわれる。
狭間村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
挟間(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7213794