100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

舞鶴公園
【まいづるこうえん】


福岡市中央区城内にある総合公園。面積約37.3ha。福岡城の跡地に設けられた公園で,園内には多聞櫓(国重文)・潮見櫓・大手門のほか,随所に5~15mにわたる石垣が見られ,大天守台跡は眺望の良い展望台(標高約37m)となっている。舞鶴の名は,福岡城の別称による。なお,城跡は約46haが昭和32年国史跡に指定された。この地は,明治19年5月に歩兵第24連隊第1大隊が小倉から転営して以来,第2次大戦終結まで,福岡連隊駐屯地および城内練兵場として利用された。昭和22年5月,福岡市民運動場が開設され,翌年陸上競技場と球技場からなる福岡平和台総合運動場が完成。同年10月に開かれた第3回国民体育大会秋季大会の主会場となり,翌月から戦災復興特別都市計画による区画整理事業により,充実が図られた。開園は総合運動場が完成した同23年10月1日とされる。市民運動場は,12月初旬の福岡国際マラソンで知られる全天候トラックをもつ第1種公認の平和台陸上競技場となり,同25年,球技場跡に平和台球場が完成。ほかに,ラグビー・サッカー専用競技場,舞鶴野球場・バレーボールコート・テニスコート・自由広場などの運動施設が園内東部に集中。また,本丸跡の約100本,北側の濠端の約780本の桜をはじめ,陸上競技場南側,二の丸跡の約500本の梅園,園内西部のボタン・シャクヤク園,ツツジ園,ショウブ園,濠のハスなどは,開花期に人々の目を楽しませる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7214671