100辞書・辞典一括検索

JLogos

4

用山
【もちやま】


旧国名:筑前

対馬見山東麓に位置する。「続風土記拾遺」に,宗像大宮司家が地内の山の竹を矢に用いていたとあり,地元ではこれを地名の由来とする。
用山(中世)】 鎌倉期に見える地名。
用山村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
用山(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7215217