100辞書・辞典一括検索

JLogos

23

芦溝
【あしみぞ】


福所江(堺川)の西岸の平坦地で,西側に西芦刈水道が流れる。また東西に延びる長崎街道が北部を走る。古くから開発された地域で,神社仏閣が多い。村名は芦刈(あしかり)と中溝が中心部にあたるため,その1字ずつを組み合わせた。
【芦溝村(近代)】 明治初期~22年の小城(おぎ)郡の村名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7215841