100辞書・辞典一括検索

JLogos

16

余江
【あまりえ】


旧国名:肥前

「あまいえ」ともいう。筑後川の支流城原(じようばる)川右岸部の平地に位置し,中央を犬童(いんどう)川(中地江川)が南流する。地名の由来は往古有明海が深く入江を形づくっていたことにちなむ。香椎神社の一帯は「肥前国風土記」神埼(かんざき)郡に見える蒲田郷の一部とされ,古くから現人神の森,琴木宮所と呼ばれた地にあり,蒲田津(かまたつ)(現佐賀市蓮池町)出雲神社境内の一部と伝える。「肥前国風土記」の神埼郡に見える琴木岡は香椎神社一帯と推定される。
余江村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
余江(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7215857