100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

井柳川
【いりゅうがわ】


筑後川水系の1支流。神埼(かんざき)郡東脊振(ひがしせふり)村南部付近に端を発し,同郡三田川町,三養基(みやき)郡上峰(かみみね)村南西部,同郡三根(みね)町を経て,神埼郡千代田町と福岡県三潴(みずま)郡城島町との境を流れて,1級河川筑後川に注ぐ川。延長5.1km。「三根郡村誌」の前牟田(まえむた)村の項には「入柳(いりやなぎ)川 本村ノ西ニ在リ,上流ハ神埼郡豆田村界ヨリキテ本村ニ入リ,南流ス。蓮葉(はすは)川ト称ス。……字五本松ニ至テ曽根及ビ小川(こかわ)ノ二川ヲ合シテ又南ニ注ギ,字四本桜ニ至リ本郡寄人(よりうと)村ニ入テ直代(ちよくたい)江ト称ス。……深サ壱尺乃至五尺余質清ク流緩ナリ」とある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7216049