100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

牛屋
【うしや】


旧国名:肥前

白石(しろいし)平野の南に位置し,有明海に面する。有明海の自然陸地化ののち干拓に移行していった地域。地名の由来は,杵島(きしま)山中腹田野上の福泉寺の「当山由来伝記」に「臨済宗福泉寺の開山は鉄牛円心。鎌倉幕府の北条時頼開基となり,鉄牛に知行地として牛屋の地一千石を与ふ。この地を鉄牛の牛の字をとって牛屋の地名となす」とある。白石平野の地先干潟の成長をたどると,秀新村(現白石町)―築切―牛屋の線は鎌倉期の海岸線と推測され,この線から漸次進展して干拓へ移行していった(有明干拓史)。地内に室町後期と推定される六地蔵,天正8年刻銘の庚申塔がある。
牛屋村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
牛屋(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7216096