100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

相知鉄冷鉱泉
【おうちてつれいこうせん】


東松浦郡相知町和田にあった冷泉。明治28年5月吉村兼吉が岩屋口で冷泉を発見し,合資会社で経営したことに始まる。泉質は酸性泉で浴客も多かったといわれるが,高取伊好の和田山炭坑が石炭採掘をするにつれて泉源がかれ,明治39年9月8日会社は解散した。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7216197