100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

奥浦村
【おくのうらむら】


旧国名:肥前

(近世)江戸期の村名。松浦郡のうち。伊万里(いまり)湾奥西岸に位置する。佐賀本藩領。山代郷に属す。「宝暦郷村帳」「天明郷村帳」に1村として見える。当村は慶長末~元和年間頃に中尾六左衛門によって一手に造成された塩田で,「奥浦村之義ハ元来入江之遠干ニ而御座候ヲ見立,東南ニハ小山打開,外三方ハ海入江故築切,内ハ塩浜ニ仕立」とある(中尾家文書)。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7216341