100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

乙南里
【おとなんり】


旧国名:肥前

(古代)条里の里名。建武2年6月日付の東妙・妙法両寺寺領坪付注文写に「一,塚崎後藤五郎頼明孫子時明 西郷乙南里五坪南外二反四丈 六坪南外一町一反 七坪五反三丈 西外三反二丈 九坪五反 十坪二反」とあり,西郷に属していた(東妙寺文書/神崎荘史料)。遺称地は神埼(かんざき)町姉川の乙南里で,条は他の古文書の内容から9条となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7216375