100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

栗山峠
【くりやまとうげ】


鹿島市浅浦にある峠。標高90m。貞享4年建立された祐徳稲荷神社への西の参道にある峠としてにぎわった。峠にはかつては「祐徳院へ一里」と刻まれた石柱があったが,現在は祐徳博物館に保存されている。また,能古見(のこみ)の三巌神社と塩田(しおた)町五町田の八天神社との間の修験道に当たったので,多くの山伏たちが峠を往来した。近年まで,峠付近では鹿島名物の飴形やおこしを売る茶店が10軒ほどあったが,県道開通によってこの峠は寂れた。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7216837