100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

新馬場
【しんばば】


旧国名:肥前

(近世)江戸期の通称地名。佐賀城下の武家地。佐賀城の北東に位置し,東西にのびる。西は松原神社の東側から東の片田江小路北端にいたる。北は小川を隔てて馬責(うません)馬場,南は小川を隔てて古鷹屋小路に対する。藩の迎賓館ともいうべきもので,10代藩主鍋島直正が幕府蕃書取調所教授箕作元甫や若年寄永井尚志などと面接した欄干荘は南並びの西端にあった。弘化2年の総着到によると,岡部杢之助組に属する切米75石の内科医久保文才と大木主計組に属する切米9石の外科医芦原泰蔵が居を構えていた。明治初期に松原町に含まれるようになった。現在は県道水ケ江佐賀停車場線によって分断され,西側が松原3丁目の一部,東側が松原4丁目の一部となっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7217339