100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

園部
【そのべ】


旧国名:肥前

秋光川・山下川の上流一帯の平野部,九千部(くせんぶ)山の支峰舌状丘陵に位置する。平野部には三十六の条里制遺称の坪名が残る。中世には西方山頂の笹原に園部城が築かれた。東麓には城元(兵站地)と称すところがあり,戦国武将の東肥前の1拠点となった時代もあった。古代遺跡は中央部の中隈山・金丸台地から弥生時代の土器・石器・かめ棺が出土し,西南北の山麓には横穴式石室を主とする古墳群(小松・小林・皮籠石・鎌浦・馬場・しの林・三ケ敷・金丸・中隈山)が分布する。
薗部荘(中世)】 鎌倉期に見える荘園名。
園部村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
園部(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7217435