100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

高島
【たかしま】


唐津(からつ)市にある島。唐津湾の松浦川河口より2.3km北方にある。面積0.62km(^2),人口588(昭和50年)。島は花崗閃緑岩の上を玄武岩がおおう典型的なメサ地形を呈し,島の東端と西端から砂州が南に延び,その中間に砂浜が形成され,集落が立地している。「慶長国絵図」に「鏡ノ内高島」と見える。「松浦拾風土記」によれば,元和元年の検地の時,家87軒・人数438人とある。島の婚礼には嫁祝と称して灰を紙に包んだものや泥を嫁の頭に投げつけ,祝言には婿方の一族と嫁1人で杯を交わす習慣がある。また島外に嫁入りする娘は,島を去る日,綱吉神社に身代わりの藁人形を奉納する。主な生業は漁業であるが,島の北斜面に比べ緩やかな南斜面が果樹園や畑地として利用されている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7217479