100辞書・辞典一括検索

JLogos

24

田中川
【たなかがわ】


小郷(こご)川ともいう。松浦川水系の1支流。唐津(からつ)市南部にある石高山(265m)付近に源を発し,唐川(とうのかわ)・熊ノ峰を経て東流し,同市重河内(しげかわち)から流れる二又(ふたまた)川を合わせ,東松浦郡北波多村に入り,成淵(なるふち)・上平野を経て下平野で下平野川を合わせ,山彦・田中などの集落を経て,1級河川松浦川水系徳須恵(とくすえ)川に注ぐ川。延長8.5km。「東松浦郡村誌」によれば,当川の上流部について,唐川(「慶長国絵図」の集落名は唐野川)付近を流れる板ノ平川(3等河)と重川内付近を流れる二又川(3等河)が合流して成淵村で釜蓋川に合すと記し,さらに,釜蓋川は上平野村で上平野川となるとしている。今ではこれらの川を田中川と総称している。徳須恵川との合流点に当たる田中には,中世岸岳城の脇城として造られた田中城跡があり,「松浦昔鑑」に「田中之城三州公脇城なり。田中にあり……」とある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7217602