100辞書・辞典一括検索

JLogos

27

鳥島
【とりしま】


唐津(からつ)市にある島。唐津湾内にあり,松浦川河口より北方750mに位置する。周囲約700mの無人島。「肥前国誌」の舞鶴城(唐津城)の項に「此城ハ海岸ニ峙チテ,東ニ虹松原西ニ妙見松原ヲ翼トシ,湾内に鳥島アリテ,其状恰モ天空ニ舞フ鶴ノ如シ。因テ舞鶴城ノ名アリ」とあり,鳥島がツルの頭部に当たる位置にあることを記している。島は全島花崗岩よりなり,唐津城築城のとき,城の石垣石として切り出されたという。小笠原氏時代の唐津藩図には「トリシマ唐津ヘ十二町」とある。昭和29年台湾ザル20匹を放し,観光客にいたずらするため一時捕獲に踏みきったが根絶しなかった。現在,観光開発の一環としてサル島として利用している。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7217843