100辞書・辞典一括検索

JLogos

16

半田川
【はだがわ】


松浦川水系の1支流。東松浦郡相知(おうち)町と唐津(からつ)市との境,三方山(505.2m)の北東部に源を発し,北西流しながら悪曽尾川・宇木川・新川・五藤田川などを合わせ,1級河川松浦川に注ぐ川。延長7.3km。当川が平野部に出る付近は弥生時代から稲作が営まれ,宇木(うき)との境付近では,昭和26年発見された国史跡葉山尻支石墓遺跡をはじめ,古墳時代にかけての遺跡が多い。松浦川との合流点付近には,昭和50年100億円の巨費を投じて,唐津競艇場が掘削移転した。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7218184