100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

藤川
【ふじかわ】


旧国名:肥前

玉島川中流域の右岸,浮岳の南麓に位置する。玉島川沿いに藤川・野井原・林ノ上の集落がある。女岳と浮岳の中間には荒谷峠があって藤川・野井原方面から筑後国への通路ともなっている。当地には下門構(しもかどかまえ)・野井原構・林ノ上構など構のつく地名があり,佐賀や筑前国怡土(いと)郡地方に対する防御の意味と谷門の要衝にあることによると思われる。
藤川村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
藤川(近代)】 明治22年~現在の七山村の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7218511