100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

藤木
【ぶじのき】


旧国名:肥前

筑後川の支流大木(だいぎ)川西岸の沖積平野および低位段丘に位置する。条里制の遺構地で,二・五・八・十・十六・二十八・三十六などの坪名をとどめる。千歳川や筑後川の氾濫による常襲水害地としても著名である。
藤木村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
藤木(近代)】 明治22年~昭和34年の大字名。
藤木町(近代)】 昭和34年~現在の鳥栖市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7218522