100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

水梨堤
【みずなしのつつみ】


鹿島市能古見(のこみ)地区にある堤。鹿島藩3代藩主鍋島直朝は治水工事を中心として領内の開発に力を注いだが,その1つが慶安3年2月能古見に築かれたこの堤である。能古見郷水無村に築かれたので,この村名が堤名となった。この堤の完成によって,その堤下の数村で水田が増加した。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7218763