100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

家中里
【やなかり】


旧国名:肥前

(古代)条里の里名。正応2年3月12日付蒙古合戦勲功賞配分状案に「屋敷 土師郷家中里 卅四坪田一宇〈西依三反〉直元居薗」とあり,土師(はじ)郷に属していた(青方文書/神崎荘史料)。近世の土師郷は鶴から神埼(かんざき)町中心部付近であったが,中世における土師郷域は明らかでない。しかし本堀里の一部が土師郷に属していたこと,古文書に記す里名の遺称地,現存する里のつく地名,小字名等から考えて,家中里は駅ケ里と本堀里の間の里であった可能性が強く,神埼町田道ケ里字朝日付近に比定される。条は他の古文書の内容から7条になる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7218971