100辞書・辞典一括検索

JLogos

5

行合野
【ゆきあいの】


旧国名:肥前

日岳の南麓,徳須恵川と行合野川の合流する付近に位置する。また当地は伊万里(いまり)へ向かう交通の要衝でもあり,地名の由来は河川や道路の「行き合う」地であることによるという(北波多村史下)。行合野川流域からは多くの須恵器やその破片が出土。
行合野村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
行合野(近代)】 明治22年~現在の北波多村の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7219053