100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

与賀上郷
【よかかみごう】


旧国名:肥前

(近世)江戸期の郷名。佐賀郡のうち。佐賀藩の農村支配のために設けられた行政区画の1つ。「宝暦郷村帳」によれば,当郷に属する村は多布施村(小村は天祐寺町・大嶋村・高岸村・中折村・新宿),本庄村(小村は田中村・水町村・溝口村・竹下村・寺小路村・高柳村),本庄東分村(小村は大井樋村・堀切村・灰塚村・精町村・西河内村),里外(りんげ)村(小村は高柳村),平町村(小村は野田村・中村・中嶋村),上飯盛村,鹿子村,末次村(小村は満チ穴村・中嶋村),今津上町,里外郷津,里外下町,里外町。現在の佐賀市の南部で,八田江(はつたえ)と本庄江(ほんじようえ)の間の地域。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7219078