角川日本地名大辞典 九州地方 長崎県 40 上場触【うわばふれ】 (近代)年不詳~現在の行政区名。明治22年鯨伏(いさふし)村立石,昭和30年からは勝本町のうち。昭和30年までは立石を冠称。地名の由来は,村の上場に立地するからという(壱岐名勝図誌)。明治26年の戸数36・人口161(壱岐石田郡村要覧)。世帯数・人口は,昭和30年33・160,同55年24・81。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7219710