100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

小川
【おがわ】


旧国名:肥前

五島列島の福江島の南西端,玉之浦湾の東に位置する。玉之浦湾へ流れる小川川流域に耕地が開け,水田地帯をなす。地名の由来は小河川があったことによる。海岸付近から縄文中期の阿高式土器が出土。古代より玉之浦から福江に至る交通の要路。弘法大師伝説が各地に残る。
小川村(近世)】 江戸期の村名。
小川郷(近代)】 年不詳~現在の行政区名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7219961